PR
Olive三井住友カード

Oliveフレキシブルペイの新規入会&利用キャンペーン【2025年1月】

30代・男性
30代・男性

Oliveフレキシブルペイのキャンペーン情報を詳しく知りたいー

20代・女性
20代・女性

各キャンペーンの詳細・条件などを教えて欲しい!

この記事では、現在開催されているOliveフレキシブルペイのキャンペーンについて、内容・各項目・対象となる方や条件など、詳しく解説していきます。

この記事はこんな方におすすめ
  • Oliveフレキシブルペイに興味がある
  • Oliveフレキシブルペイの特典の内容・条件などを詳しく知りたい方
  • Oliveフレキシブルペイの新規入会&利用特典をもれなく確実にゲットしたい方
  • Oliveフレキシブルペイと三井住友カード(NL)シリーズのキャンペーンを比較したい方

現在、Oliveでは最大34,600円相当の新規入会&利用キャンペーンが実施されています。

さらにOliveフレキシブルペイ プラチナプリファードにおいては、入会月3ヶ月後末までに40万円以上の利用で、40,000円相当のポイントを獲得することも可能です。

Olive
フレキシブルペイ
プラチナプリファード
Olive
フレキシブルペイ
ゴールド
Olive
フレキシブルペイ
一般
年会費 33,000円(税込) 5,500円(税込) 永年無料
1. Olive
アカウント入金
1,000円相当
さらに
14,000円相当
1,000円相当
さらに
14,000円相当
1,000円相当
さらに
14,000円相当
2. カード利用条件達成
14,000円分 5,000円分 5,000円分
3. SBI証券の
口座開設&利用
最大19,600円分 最大19,600円分 最大19,600円分
1〜3の合計 最大48,600円相当 最大39,600円相当 最大39,600円相当
4. 年間100万円利用
毎に利用継続特典
最大40,000円相当 最大10,000円相当
5. ご入会月の3ヶ月後末
までに40万円以上利用
40,000円相当
公式サイト 公式サイト 公式サイト
※ 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※ 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページを必ずご確認ください

\アプリ開設+各種取引で最大34,600円相当もらえる/

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカード・デビットカードのお取引、証券のお取引も含みます
最大34,600円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります ※2025/2/3〜2025/4/30まで

この記事を書いている人

    • 名前 :おむこ 30代

    • 職業 :現役大手銀行員 総合職10年以上

    • 業務 :個人の資産運用・保険・投資信託・税金対策などのコンサル業務

    • 資格 :FP1級、宅建など多くの金融系資格を保有

    • カード:Oliveフレキシブルペイ ゴールド、など

Oliveフレキシブルペイのキャンペーンを3枚でまとめて比較

最初に、一覧表として、3枚のOliveフレキシブルペイの新規入会&利用キャンペーンの内容を比較します。

Olive
フレキシブルペイ
プラチナプリファード
Olive
フレキシブルペイ
ゴールド
Olive
フレキシブルペイ
一般
年会費 33,000円(税込) 5,500円(税込) 永年無料
1. Olive
アカウント入金
1,000円相当
さらに
14,000円相当
1,000円相当
さらに
14,000円相当
1,000円相当
さらに
14,000円相当
2. カード利用条件達成
14,000円分 5,000円分 5,000円分
3. SBI証券の
口座開設&利用
最大19,600円分 最大19,600円分 最大19,600円分
1〜3の合計 最大48,600円相当 最大39,600円相当 最大39,600円相当
4. 年間100万円利用
毎に利用継続特典
最大40,000円相当 最大10,000円相当
5. ご入会月の3ヶ月後末
までに40万円以上利用
40,000円相当
公式サイト 公式サイト 公式サイト
※ 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※ 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページを必ずご確認ください

Oliveは「最大31,600円相当」とプラスアルファの特典内容

Oliveフレキシブルペイは、最大31,600円相当の新規入会&利用キャンペーンが開催されています。

最大31,600円相当を獲得できるのは「Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード」となっており、ゴールドや一般の場合、キャンペーン内容は少し劣ります。

それでも、Olive ゴールドは年間100万円以上の利用で次年度以降の年会費が永年無料になるなど、Olive プラチナプリファードには無い特典も魅力となっています。

Oliveフレキシブルペイの特典内容
  • Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード最大31,600円相当
    • 入会月+3ヶ月後末までに40万円以上利用で40,000円相当ポイント付与
    • 年間100万円利用ごとに10,000円相当ポイント付与(毎年最大40,000円相当まで)
       
  • Oliveフレキシブルペイ ゴールド最大27,600円相当
    • 年間100万円以上の利用で次年度以降年会費が永年無料
    • 年間100万円以上の利用で10,000円相当のポイント付与(毎年最大10,000円相当まで)
       
  • Oliveフレキシブルペイ 一般:最大19,600円相当

Oliveフレキシブルペイ 一般は、年会費が永年無料となっており、余計なコストを払わずに、対象のコンビニ・飲食店での最大20%還元の恩恵を受けることが可能です。Oliveフレキシブルペイ 一般は、まずは高い還元率を試してみたい方にオススメのカードです。

\アプリ開設+各種取引で最大34,600円相当もらえる/

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカード・デビットカードのお取引、証券のお取引も含みます
最大34,600円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります ※2025/2/3〜2025/4/30まで

Oliveフレキシブルペイのキャンペーンの詳細

では、Oliveのキャンペーン内容について、各項目を詳しく見ていきます。現在、Oliveの新規入会&利用キャンペーンは細かく見ると、全部で4つの内容が実施されています。一つ一つ内容を解説していきます。

Olive
フレキシブルペイ
プラチナプリファード
Olive
フレキシブルペイ
ゴールド
Olive
フレキシブルペイ
一般
年会費 33,000円(税込) 5,500円(税込) 永年無料
1. Olive
アカウント入金
1,000円相当
さらに
14,000円相当
1,000円相当
さらに
14,000円相当
1,000円相当
さらに
14,000円相当
2. カード利用条件達成
14,000円分 5,000円分 5,000円分
3. SBI証券の
口座開設&利用
最大19,600円分 最大19,600円分 最大19,600円分
1〜3の合計 最大48,600円相当 最大39,600円相当 最大39,600円相当
4. 年間100万円利用
毎に利用継続特典
最大40,000円相当 最大10,000円相当
5. ご入会月の3ヶ月後末
までに40万円以上利用
40,000円相当
公式サイト 公式サイト 公式サイト
※ 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※ 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページを必ずご確認ください

1. Oliveアカウントへの入金|1,000円相当



Olive
フレキシブルペイ
プラチナプリファード
Olive
フレキシブルペイ
ゴールド
Olive
フレキシブルペイ
一般
1. Olive
アカウント入金
1,000円相当1,000円相当1,000円相当
公式サイト公式サイト公式サイト

1つ目が「Oliveアカウントへの入金」になります。Oliveアカウントの新規開設後、期間中に10,000円以上の口座入金でもれなくVポイント1,000ポイントプレゼントされます。

Oliveフレキシブルペイを検討している方は、Oliveアカウントの登録や三井住友銀行の口座が必須となります。新たに口座開設を行い、口座に10,000円以上の入金をすると、1,000円分返ってくることになります。利用する口座に10,000円入金するだけで1,000円もらえるのは大きいですね。

このキャンペーンは、三井住友カード (NL)シリーズでは実施されておらずOliveフレキシブルペイだけの入会キャンペーンとなります。

2. 新規入会&スマホのタッチ決済1回以上の利用|最大14,000円相当



Olive
フレキシブルペイ
プラチナプリファード
Olive
フレキシブルペイ
ゴールド
Olive
フレキシブルペイ
一般
新規入会&スマホのタッチ決済1回以上の利用

14,000円

5,000円分

最大5,000円分

公式サイト公式サイト公式サイト

2025年4月30日までの期間限定で14,000円分のVポイントPayギフトが付与されるキャンペーンを実施中です。

スマホのタッチ決済の利用にで14,000円分のVポイントPayギフトを獲得することができます。

新規入会後にスマホでタッチ決済を1回行うだけで、最大14,000円相当のポイントを獲得できるのはかなりお得ですね。このキャンペーンは期間限定となっているので、この機会を逃さないようにしましょう。

3. SBI証券の新規入会・クレカ積立などの利用



Olive
フレキシブルペイ
プラチナプリファード
Olive
フレキシブルペイ
ゴールド
Olive
フレキシブルペイ
一般
3. SBI証券の
口座開設&利用
最大16,600円相当最大16,600円相当最大16,600円相当
公式サイト公式サイト公式サイト

SBI証券デビュー応援プランという内容で、最大19,600円相当のキャンペーンが開催されています。

対象者は「2024年1月4日(木)以降に三井住友銀行経由でSBI証券口座を新規開設された方」です。

内容がややこしいので、先に以下にまとめます。その後、各項目詳しく解説していきます。

SBI証券キャンペーン内容

特典1:SBI証券仲介口座開設 + エントリー + Vポイント登録 100円相当

特典2 : SBI証券でクレカ積立を設定 最大2,500円相当+さらに最大3,000円相当
口座開設月の2ヶ月後10日までに

特典3 : SBI証券でクレカ積立を継続+対象商品の取引に応じて 最大14,000円相当
口座開設月の3ヶ月後10日までに

3-1. SBI証券デビュー応援プラン(口座開設):100円相当

◎ 期間
2024年1月4日(木)~終了日未定

◎ 対象者
2024年1月4日(木)以降に三井住友銀行経由でSBI証券口座を新規開設した人

期間は終了日未定となっており、当面は継続される見込みのキャンペーンとなっています。対象者は、「2024/1/4以降に三井住友銀行経由でSBI証券口座を新規開設した方」であれば全員が対象なっています。

特典内容・条件も確認していきます。

SBI証券デビュー応援プラン(口座開設)の条件

    • 特典内容:100円相当のVポイントをプレゼント

    • 特典付与条件:以下を全て満たした方
        • ①SBI証券の仲介口座開設(三井住友銀行経由)

        • ②SBI証券で「三井住友カードVポイント認証(Vpass/SMBC ID登録)」を実施

        • ③本プランにエントリー

特典付与条件は、SBI証券の仲介口座解説が条件ですが、三井住友銀行経由で口座開設すればこの点はクリアできます。なので、口座開設後に「三井住友カードVポイント認証(Vpass/SMBC ID登録)」を実施し、エントリー登録すれば完了です。

設定すれば良いだけなので、ハードルは高い条件ではありません。

3-2. SBI証券デビュー応援プラン(クレカ積立):最大5,500円相当

◎ 期間
2024年1月4日(木)~終了日未定

◎ 対象者
SBI証券デビュー応援プラン(口座開設)」を満たした方

こちらも期間は同じく、終了の見込みはなく当面継続される内容となっています。対象者には注意が必要。「SBI証券デビュー応援プラン(口座開設)」を満たした方が対象となっています。

つまり、「2024/1/4以降に三井住友銀行経由でSBI証券口座を新規開設した方」が「SBI証券で三井住友カードVポイント認証(Vpass/SMBC ID登録)を実施し、本プランにエントリー」する必要があります。とはいえ、それほどハードルが高い条件ではないので気にする必要はなさそうです。

条件面も確認します。口座開設した月の2ヶ月後の10日時点でOliveフレキシブルペイ決済によるクレカ積立を設定していることが条件になります。

SBI証券デビュー応援プラン(口座開設)の条件

    • 特典内容:最大2,500円相当のVポイントプレゼント
        • SBI証券の仲介口座開設月の2カ月後の10日時点のクレカ積立ご利用金額に対して5%(最大2,500円相当)のVポイント

    • 特典付与条件:SBI証券デビュー応援プラン(口座開設)を達成し、以下を満たす方
        • 口座開設月の2カ月後の10日時点でSBI証券で三井住友カードのクレジットカード決済による投信積立を設定し、同月14日頃に投信積立分のカード利用があること

※ 注釈・留意事項に関しては、三井住友銀行ホームページをご確認ください。

まとめると、三井住友銀行経由でSBI証券口座を新規開設し、Vポイントの設定とエントリーを行った方が、口座開設月の2ヶ月後の10日時点でOliveフレキシブルペイ決済によるクレカ積立を設定していれば、金額に応じて最大2,500円相当のVポイントを獲得できるという内容になっています。

3-3. SBI証券デビュー応援プラン(各種証券取引):最大14,000円相当

◎ 期間
2024年1月4日(木)~終了日未定

◎ 対象者
SBI証券デビュー応援プラン(口座開設)SBI証券デビュー応援プラン(クレカ積立)」を両方満たした方

最大14,000円の特典対象者は、「SBI証券デビュー応援プラン(口座開設)」+「SBI証券デビュー応援プラン(クレカ積立)」を両方満たした方になります。SBI証券で新しくOliveフレキシブルペイでクレカ積立を行いたい方は問題なく対象になるかと思います。

ただし、項目が多く全てを獲得するのは難しい方もいらっしゃるかと思います。現実的には、投資信託のスポット取引に加えて、株式(現物)の取引を行えるかどうかかと思います。

SBI証券デビュー応援プラン(口座開設)の条件

    • 特典内容:クレカ積立決済金額に対して最大14%相当(最大14,000円相当)のVポイントプレゼント
        • 投資信託スポット取引:2%(最大1,000円相当)

        • 国内株式(現物)を買付:2%(最大1,000円相当)

        • 米国株式(現物)を買付:8%(最大8,000円相当)

        • 債券(円建、外貨建)を買付:8%(最大4,000円相当)

    • 特典付与条件:SBI証券デビュー応援プラン(口座開設)を達成し、以下を満たす方
        • 投資信託スポット取引:合計3万円以上

        • 国内株式(現物)を買付:合計3万円以上

        • 米国株式(現物)を買付:合計200USD以上

        • 債券(円建、外貨建)を買付:円貨建:10万円以上、外貨建:金額の指定なし

※ 口座開設日から口座開設月の3カ月後10日までに約定された「合計買付金額-合計売却金額」で判定。現地約定日で判定。上場投資信託(ETF等)、国内外MMF、中期国債F、MRFは対象外。S株、PO、IPO、PTS、ETF、立会外分売は対象。ADR、ETFは対象。国債は対象外。約定日ベース(米国株は現地約定日)で判定。再投資額や手数料は含まず、期間中の合計購入額-合計売却額で判定

4. 年間100万円以上の利用特典(一般ランクは無し)



Olive
フレキシブルペイ
プラチナプリファード
Olive
フレキシブルペイ
ゴールド
Olive
フレキシブルペイ
一般
4. 年間100万円利用
毎に利用継続特典
最大40,000円相当最大10,000円相当
公式サイト公式サイト公式サイト
年間100万円以上でのポイント付与
  • Olive プラチナプリファード
    • 通常のポイント還元:1%
    • 年間100万円利用ごとに10,000円相当(最大40,000円相当)
       
  • Olive ゴールド
    • 通常のポイント還元:0.5%
    • 年間100万円利用で10,000円相当(最大10,000円相当)

Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードは、年間の利用額に対して最大40,000円相当のポイント付与があります。年間100万円の利用ごとに、10,000円相当のポイントが付与されるシステムとなっており、つまり年間400万円までが対象となり、最大40,000円相当まで受け取ることが可能です。

Oliveフレキシブルペイ ゴールドの場合、年間100万円以上の利用で10,000円相当のポイントが付与されます。

通常のポイント還元に追加でポイントが付与されるため、Olive ゴールドで年間100万円利用すると、実質的には1.5%相当分のポイントを獲得できることになります。Olive プラチナプリファードの場合は、2%相当のポイントを獲得できます。Oliveフレキシブルペイがポイント還元率・特典内容を見ても、いかにお得なカードとなっているか分かりますね。

\アプリ開設+各種取引で最大34,600円相当もらえる/

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカード・デビットカードのお取引、証券のお取引も含みます
最大34,600円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります ※2025/2/3〜2025/4/30まで

5. ご入会月の3ヶ月後末までに40万円以上利用|40,000円相当



Olive
フレキシブルペイ
プラチナプリファード
Olive
フレキシブルペイ
ゴールド
Olive
フレキシブルペイ
一般
5. ご入会月の3ヶ月後末までに40万円以上利用40,000円相当
公式サイト公式サイト公式サイト

この特典は、Oliveでは「Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード」のみが対象となります。ご入会月の3ヶ月後末までに40万円以上利用すると、40,000円相当のポイントが付与されます。

もし近いうちに大きな買い物をする計画がある方などは、ぜひOliveフレキシブルペイ プラチナプリファードを利用するようにしましょう。40,000円相当を獲得できれば、年会費以上のポイントを得ることができるので、それだけで元を取ることが可能となります。

\アプリ開設+各種取引で最大34,600円相当もらえる/

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカード・デビットカードのお取引、証券のお取引も含みます
最大34,600円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります ※2025/2/3〜2025/4/30まで

Oliveフレキシブルペイのキャンペーン注意点

Oliveフレキシブルペイの新規入会&利用キャンペーンにはいくつか条件があるので確認しておきましょう

Oliveフレキシブルペイの入会キャンペーンの条件
  • 新規入会&スマホのタッチ決済1回以上の利用
    (対象者)過去に以下の対象カードを発行したことが無い人
  • SBI証券の口座開設+三井住友カード(Oliveフレキシブルペイ)でのクレカ積立+対象商品の証券取引など
    (対象者)SBI証券の口座を持ってない人

三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)、三井住友カード プラチナプリファード、三井住友カード(旧名称:三井住友カード クラシック)、三井住友カード ゴールド、三井住友カード プラチナ、Oliveフレキシブルペイ (クレジットモード)、Oliveフレキシブルペイ ゴールド(クレジットモード)Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード(クレジットモード)、など、他や詳細は三井住友カードホームページに記載

キャンペーン対象外の人はどうする?

Oliveキャンペーン対象外の場合
  • キャンペーンは諦めるがOliveの高いポイント還元率を活用する
    ➡︎ 年会費永年無料のOliveフレキシブルペイ 一般をうまく活用する

基本的に、Oliveフレキシブルペイのキャンペーンを全てゲットするためには、「三井住友銀行、三井住友カード、SBI証券」を利用したことが無い人が対象となってしまいます。対象外の方がキャンペーンをもらう裏技はありません。なので、仕方ないので割り切るしかありません。

とは言え、Oliveフレキシブルペイはキャンペーンも魅力的ですが、多機能カードや三井住友銀行での一部手数料メリット、また利用時の高いポイント還元率が最も注目されています

これらの機能・メリットは、年会費が永年無料のOliveフレキシブルペイ 一般でも利用することが可能です。Olive 一般でも対象のコンビニ・飲食店でのポイント還元率は最大20%となっており、これだけでもうまく活用すれば、かなりお得に利用することは可能です。

※ 対象のサービスのご利用状況に応じて、対象のコンビニ・飲食店でのご利用時に、通常のポイント分を含んだ最大20%ポイントが還元されます。
※ 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※ ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がございますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

なので、キャンペーンが対象となっていない方でも、年会費が永年無料であればデメリットも無いため「Oliveフレキシブルペイ 一般」を所有しておいて損はないかと思います。

\アプリ開設+各種取引で最大34,600円相当もらえる/

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカード・デビットカードのお取引、証券のお取引も含みます
最大34,600円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります ※2025/2/3〜2025/4/30まで

Oliveフレキシブルペイ 一般のキャンペーン

Oliveフレキシブルペイ 一般のキャンペーン詳細

新規入会キャンペーン特典内容
CP期間:2025/2/3~2025/4/30

    • 特典① Oliveアカウント入金 1,000円相当付与

    • 特典② 新規口座開設&入金 14,000円相当付与

    • 特典③ 新規入会&ID連携&スマホのタッチ決済1回以上ご利用 最大5,000円分付与

    • 特典④ 「SBI証券口座開設プラン+証券取引」 最大19,600円相当ポイント付与

Oliveフレキシブルペイ 一般の新規入会&利用キャンペーンで獲得できるポイントは、最大20,600円相当となります。

やはりOlive プラチナプリファードやOlive ゴールドよりも内容は劣りますが、何といってもOliveフレキシブルペイ 一般は年会費が永年無料なので、その点を考慮すると十分お得なカードと言えます。

三井住友カード(NL)と比べると?

Olive
フレキシブルペイ
一般
三井住友カード
(NL)

年会費 永年無料 永年無料
1. 購入金額に対するポイント
(クレカ積立)
最大0.5%
上限:10万円/月
最大0.5%
上限:10万円/月
2. 投信マイレージ 0.2%〜0.25% 0.2%〜0.25%
3. Vポイントアッププログラム 最大+2.0% 最大+1.5%
対象のコンビニ・飲食店
でのポイント還元率
最大20% 最大7%
新規入会&条件達成 最大25,600円相当 最大24,600円相当
公式サイト 公式サイト

 

※ 対象のサービスのご利用状況に応じて、対象のコンビニ・飲食店でのご利用時に、通常のポイント分を含んだ最大20%ポイントが還元されます。
※ 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※ ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がございますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

※特典を受けるには一定の条件がございますので、三井住友カードのHPをご確認ください。

※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

同じく年会費が永年無料の三井住友カード(NL)と、Oliveフレキシブルペイ 一般を比較すると、1,000円相当分だけOliveフレキシブルペイ 一般の方がお得なキャンペーン内容となっています。

さらに三井住友カード(NL)よりもOliveフレキシブルペイ 一般の方が、対象のコンビニ・飲食店でのポイント還元率が高くなっており日常の利用でもお得に利用することが可能です。

もし三井住友カード(NL)とOliveフレキシブルペイ 一般を迷われている場合は、Oliveフレキシブルペイ 一般がオススメです。

\アプリ開設+各種取引で最大34,600円相当もらえる/

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカード・デビットカードのお取引、証券のお取引も含みます
最大34,600円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります ※2025/2/3〜2025/4/30まで

Oliveフレキシブルペイ ゴールドのキャンペーン

Oliveフレキシブルペイ ゴールドのキャンペーン詳細

新規入会キャンペーン特典内容
CP期間:2025/2/3~2025/4/30
今ならOlive フレキシブルペイ ゴールド 初年度年会費無料(5,500円相当)

    • 特典① Oliveアカウント入金 1,000円相当付与

    • 特典② 新規口座開設&入金 14,000円相当

    • 特典③  新規入会&ID連携&スマホのタッチ決済1回以上ご利用 5,000円分付与

    • 特典④ 「SBI証券口座開設プラン+証券取引」 最大19,600円相当ポイント付与

Oliveフレキシブルペイ ゴールドの場合は最大27,600円相当のキャンペーンとなります。

Olive プラチナプリファードよりもまだ若干内容は劣りますが、やはりOliveフレキシブルペイ ゴールドは「年間100万円以上の利用で翌年以降年会費が永年無料」となる点がいちばんの魅力ですね。

もし年間100万円程度の利用を検討している方は、Oliveフレキシブルペイ ゴールドを利用しましょう。

三井住友カード ゴールド(NL)と比べると?

Olive
フレキシブルペイ
ゴールド
三井住友カード
ゴールド
(NL)
アカウント入金 1,000円分
カードの利用条件達成 5,000円分 5,000円分
SBI証券
口座開設+クレカ積立
+投資信託や株式などの購入
最大
19,600円相当
最大
19,600円相当
キャンペーン合計 最大25,600円 最大24,600円
家族カード何枚でも
年会費永年無料
家族カード何枚でも
年会費永年無料
公式サイト 公式サイト
2025/2/3〜2025/4/30

Oliveフレキシブルペイ ゴールド と三井住友カード ゴールド(NL)のキャンペーンを比較すると、先ほどと同じくOliveフレキシブルペイの方が1,000円相当分お得なキャンペーンになっています。

またOliveフレキシブルペイ 一般と同様、対象のコンビニ・飲食店でのポイント還元率は三井住友カード ゴールド(NL)よりもOliveフレキシブルペイ ゴールドの方が高くなります。

なので、もし年間100万円程度の利用を検討している場合、必ずOliveフレキシブルペイ ゴールドを利用するようにしましょう。新規入会&利用キャンペーンと日常の利用の両方でお得なカードを活用しましょう。

\アプリ開設+各種取引で最大34,600円相当もらえる/

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカード・デビットカードのお取引、証券のお取引も含みます
最大34,600円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります ※2025/2/3〜2025/4/30まで

Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードのキャンペーン

Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードのキャンペーン詳細

新規入会キャンペーン特典内容
CP期間:2025/2/3~2025/4/30

    • 特典① Oliveアカウント入金 1,000円相当付与

    • 特典② 「新規入会後40万円利用特典」40,000円相当ポイント付与

    • 特典③ 新規入会&ID連携&スマホのタッチ決済1回以上ご利用で14,000円分付与

    • 特典④ 「SBI証券口座開設プラン+証券取引」 最大19,600円相当ポイント付与

Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードの新規入会&利用キャンペーンは最大31,600円相当になります。

さらに、年間100万円利用ごとに10,000円相当のポイントが付与され(最大40,000円相当まで)、入会月+3ヶ月後までに40万円以上を利用すればさらに40,000円相当のポイントがプラスされます。

つまり、Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードをうまく利用できれば、初年度に合計111,600円相当を受け取ることが可能です。かなり高還元なカードと言えますね。

三井住友カード プラチナプリファードとの比較



Olive
フレキシブルペイ
プラチナプリファード
三井住友カード
プラチナ
プリファード
年会費33,000円(税込)33,000円(税込)
新規入会&利用
キャンペーン
最大53,000円相当最大52,000円相当
年間100万円利用ごと
に追加ポイント
最大40,000円相当最大40,000円相当
入会月+3ヶ月後末までに
40万円以上利用
40,000円相当40,000円相当
公式サイト公式サイト
2024/11/〜2025/2/2

三井住友カード プラチナプリファードと比較すると、Olive プラチナプリファードの方が1,000円相当お得な内容になっています。また対象のコンビニ・飲食店でのポイント還元率もOlive プラチナプリファードの方が高くなります。なので、特に大きな理由がない限りは三井住友カード プラチナプリファードよりもOliveフレキシブルペイ プラチナプリファードを活用する方がお得ということになります。

\アプリ開設+各種取引で最大34,600円相当もらえる/

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカード・デビットカードのお取引、証券のお取引も含みます
最大34,600円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります ※2025/2/3〜2025/4/30まで

まとめ|Oliveフレキシブルペイのキャンペーン

Olive
フレキシブルペイ
プラチナプリファード
Olive
フレキシブルペイ
ゴールド
Olive
フレキシブルペイ
一般
年会費 33,000円(税込) 5,500円(税込) 永年無料
1. Olive
アカウント入金
1,000円相当
さらに
14,000円相当
1,000円相当
さらに
14,000円相当
1,000円相当
さらに
14,000円相当
2. カード利用条件達成
14,000円分 5,000円分 5,000円分
3. SBI証券の
口座開設&利用
最大19,600円分 最大19,600円分 最大19,600円分
1〜3の合計 最大48,600円相当 最大39,600円相当 最大39,600円相当
4. 年間100万円利用
毎に利用継続特典
最大40,000円相当 最大10,000円相当
5. ご入会月の3ヶ月後末
までに40万円以上利用
40,000円相当
公式サイト 公式サイト 公式サイト
※ 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※ 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページを必ずご確認ください

この記事では、Oliveフレキシブルペイの新規入会&利用キャンペーンや利用特典をまとめました。

\アプリ開設+各種取引で最大34,600円相当もらえる/

Oliveフレキシブルペイの新規入会&利用キャンペーンは期間限定で実施されており、現在であれば最大31,600円相当のポイントを獲得することが可能です。

さらにOlive ゴールドであれば年間100万円以上の利用で次年度以降の年会費が永年無料・追加で10,000円相当のポイント付与の利用特典があり、Olive プラチナプリファードの場合、年間100万円利用ごとに10,000円相当のポイントが最大40,000円相当まで付与されます。

また三井住友カード(NL)シリーズと比較しても、Oliveフレキシブルペイは高いポイント還元率が魅力となっています。Oliveフレキシブルペイに興味がある方はこの機会を逃さないようにしてくださいね。

* Oliveフレキシブルペイのキャンペーン

現在、Oliveでは最大34,600円相当を獲得できる新規入会&利用キャンペーンが実施されています。Oliveアカウント作成後、入金やクレジットモードの利用などだけでも一部特典を獲得でき、かなりお得な内容となっています。Oliveに興味がある方は、この機会を逃さないようにしましょう。

三井住友銀行 Olive 公式サイト

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカード・デビットカードのお取引、証券のお取引も含みます
※最大34,600円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります。※2025/2/3〜2025/4/30まで

タイトルとURLをコピーしました