PR
20代30代の資産運用クレカ×資産運用術

【積立】無職でもつみたてNISAは使えるの?現役銀行員が証券口座の開設手順を紹介

主婦や学生、年金生活者でもつみたてNISAって利用できるの?

この記事は、現役銀行員の筆者が無職でもNISA口座を開設できるかどうか解説しています。

無職の方がつみたてNISAを利用する場合の注意点無職におすすめの証券会社つみたてNISAの始め方についても紹介しています。

最後まで読んでいただけると、つみたてNISA始めるにあたって必要な情報を得ることができます

この記事を読んでわかること
  • 主婦や学生、年金生活者でもNISA口座を開設できるのか
  • 無職でつみたて投資を行う場合の注意点
  • 投資初心者におすすめの証券会社
  • つみたてNISAの始め方

この記事を書いている人

    • 著者:おむこ|30代 関西在住 1児の母

    • 現役大手銀行員 総合職10年以上

    • 個人の資産運用・税金対策などのコンサルティング業務を担当

    • FP1級、宅建など多くの金融系資格を保有してます

    • Oliveフレキシブルペイ三井住友カード プラチナプリファードSBI証券を利用中

    • 「Vポイント」を上手に使い生活しています

期間2024/9/2〜2024/10/31
新規入会&条件達成で3,000円分VポイントPayプレゼント
年会費永年無料

\お申し込みはこちら/

無職でも証券口座やつみたてNISA口座は開設できるのか

NISA制度を利用するためには、証券会社や銀行で証券口座を開設する必要があります。

クレジットカードなどの審査と異なり、証券口座の開設は収入がなくても問題ありません

主婦や学生、年金生活者であっても、証券口座を開設することができます

証券会社や銀行で証券口座の開設が完了すれば、合わせてNISA制度を申し込みます。

NISA制度も申し込み時に収入などの要件は求められませんので、無職でも利用することができる制度です。

無職でつみたて投資を行う場合の注意点

つみたてNISAで投資を行う場合、いくつかの注意点があります。

特に、収入がない方の場合、相場下落時のダメージが大きいかと思いますので、以下の内容を踏まえて積立を行う金額や銘柄を判断しましょう。

つみたてNISAで投資を行う場合の注意点
  • 損する可能性がある
  • 利益がでるまでに時間がかかる可能性がある
  • 損失が出た場合税制面の優遇は受けることができない

損する可能性がある

つみたてNISAは、投資信託が対象商品のため、当たり前ですが損失が出る可能性があります

無職の場合、損失が出た際に、収入で補うことができないため、あくまでも余裕資金の範囲で積立を行うようにしましょう。

損失が出る可能性があると聞くと、投資を躊躇する方もいらっしゃるかと思います。

しかし、投資商品は日々変動するため、一時的に相場が下落して損失が出ても、長期で保有していれば、回復してプラスになるということも十分考えられます

損失が出ているときに、やむ終えず入用で投資を売却することがないよう、余裕の資金を投資に回すようにしましょう。

利益がでるまでに時間がかかる可能性がある

つみたてNISAは、年間40万円の非課税枠の範囲で、投資信託を積立購入していく仕組みです。

積立で投資信託を購入していくため、安定した運用ができる点がメリットですが、逆に短期で大きく利益を取ることは難しいともいえます。

つみたてNISAで投資ができる金額は、年間最大40万円ですので、短期で数十万円以上の運用益を得るということは難しいでしょう。

つみたてNISAは、長期で投資を行い、市場の成長の恩恵を受けることを目的とした制度のため、その点を踏まえて投資を行う必要があります。

収入がない方の場合、長期間投資に回せる資金なのかしっかりと判断して、つみたてNISAを始めるようにしましょう。

損失が出た場合は税制面の優遇は受けることができない

つみたてNISAは、投資信託の運用益が非課税になる制度ですので、マイナスで売却した場合は非課税のメリットを享受することができません

そもそも損失が出た場合は、通常の課税口座でもNISA口座でも税金がかからないため、NISAで投資をした意味はないということになります。

また、つみたてNISAで保有する商品をマイナスで売却した場合、他の商品と損益通算(利益と損失を計上)することができません

通常、損益通算を行えば、損失の金額に応じて、その年に課税されていた税金が還付されます。

NISAの場合は、売却時に損失が出ていても損失を計上することができない点はデメリットといえます。

期間2024/9/2〜2024/10/31
新規入会&条件達成で3,000円分VポイントPayプレゼント
年会費永年無料

\お申し込みはこちら/

投資初心者におすすめの証券会社

無職の方でも証券口座を開設してつみたてNISAを始めることは可能です。

現役銀行員の筆者が、おすすめしている証券会社はSBI証券です。

SBI証券は国内のナンバーワンの知名度、実績を誇るネット証券です。

利用者の満足度も高く、投資初心者の方や無職の方におすすめの証券会社です。

SBI証券がおすすめな理由
  • 取り扱い商品数が豊富
  • 投資でポイントが貯まる
  • 操作が簡単で投資に関する情報も豊富
  • 業界最安値の手数料水準
  • 少額から投資が可能

取り扱い商品数が豊富

SBI証券は、国内株式海外株式ETF投資信託FX等さまざまな金融商品を取り扱っています。

投資信託の取扱商品数も多く、つみたてNISA対象銘柄は159商品と豊富な取扱いとなっています。(2023年2月現在)

つみたてNISAの対象銘柄の取扱が10〜20商品程度という銀行や証券会社などもあるため、取扱商品数が多いSBI証券は非常に魅力的といえます。

投資でポイントが貯まる

SBI証券は、株式や投資信託の購入時にTポイントやPonta、dポイントなどのポイントを貯めることができます。

投資信託を保有しているだけでもポイントが付与されるため、投資信託で資産運用をしているだけで、どんどんとポイントが積み上がっていきます。

また、SBI証券で積立投資を行う際、クレカ積立を利用すると最大年間3万円相当のポイントを得ることができます。

クレカ積立とは、毎月の投資信託への積立をクレジットカード払いで行う仕組みのことをいいます。

クレジットカード払いで積立投資を行うことで、積立金額に応じて最大5%相当のクレジットカードのポイントが付与されます。

他社でもクレカ積立を利用することはできますが、SBI証券のポイント付与率は業界トップレベルとなっています。

つみたてNISAでの投資もポイント付与の対象のため、投資で資産を増やしながら、クレジットカードのポイントを賢く貯めることが可能です。

操作が簡単で投資に関する情報も豊富

SBI証券は、ネット証券ということもあり、公式サイトが充実しており、初心者でも簡単に操作できるレイアウトとなっています。

アプリも用意されているため、隙間時間にスマホで気軽に取引を行ったり、投資に関する情報を収集することができます。

何に投資したらいいのかわからない」「投資の用語がわかならい」といった初心者の方のお悩みを解決するようなページも用意されているため安心です。

SBI証券公式サイトより

また、SBI証券は投資上級者にとっても使い勝手のネット証券となっています。

商品に関するデータ量が豊富で、商品選びの判断に役立つ情報がサイトの至る所に掲載されています。

業界最安値の手数料水準

SBI証券公式サイトより

SBI証券は、株式の取引などにおいて業界No1水準の手数料水準となっています。

また、投資信託の買付は全て手数料無料となっているため、投資信託を始めたい初心者の方に嬉しい手数料体系となっています。

投資商品は、同じ商品でも購入する金融機関によって手数料が異なります。

SBI証券であれば、購入手数料がかからない商品でも、他銀行では購入時に3%の手数料が取られてしまうということもよくある話です。

コストを抑えて投資ができるということは、かなりメリットが大きいといえます。

少額から投資が可能

SBI証券100円から株式や投資信託へ投資することができます。

月100円からつみたてNISAを始めることができるため、少額で投資を始めたい主婦や学生の方にとっても使いやすい証券会社といえます。

期間2024/9/2〜2024/10/31
新規入会&条件達成で3,000円分VポイントPayプレゼント
年会費永年無料

\お申し込みはこちら/

NISAの始め方

最後にNISAを始める手順について紹介します。

手続きの流れは証券会社によって異なりますが、今回は参考までにSBI証券の口座開設手順を紹介します。

NISAの始め方
  • (クレカ積立を利用する場合)クレジットカードの新規申し込み & キャンペーンエントリー
  • 証券口座を開設する時にNISAを同時に申請する
  • 投資信託の積立購入の申し込み

証券会社や銀行で証券口座を開設していれば、②から手続き内容を確認してください。

ちなみにNISA制度は一つの金融機関でしか利用することができません

すでにNISAを開設している方は、他の金融機関でNISA制度を利用することはできません。

NISAの金融機関を変更する場合は、別途手続きが必要になります。

【ステップ①】クレカ積立対象クレジットカードの申し込み & キャンペーンエントリー

つみたてNISAを利用する場合、あわせてクレカ積立を活用するのがおすすめです。

クレカ積立とは、毎月の積立投資をクレジットカード払いで行う仕組みです。

クレジットカード経由で投資を行うことで、積立金額に応じて毎月クレジットカードのポイントが付与されます。

SBI証券の場合、投資金額に対して最大5.0%のポイントが付与されます。

クレカ積立を選択するだけで、最大で年間3万円相当のポイント付与を受けることができます。

毎月、投資信託に積立するだけで、ポイントをお得に貯めることができるので、つみたてNISAで投資を行う場合には必ず利用したいサービスとなります。

※2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。
※三井住友カードつみたて投資のご利用金額は、プラチナプリファードの新規入会&利用特典、継続特典の付与条件であるご利用金額の集計対象となりません。
※クレカ積立上限は10万円

クレカ積立対象カードはSBI証券の口座開設前に申し込みがベスト

SBI証券のクレカ積立は、対象カードがVポイントの貯まる三井住友カードに限られています。

現在、三井住友カードでは、「SBI証券デビュー応援キャンペーン」を実施しています。

対象の三井住友カードを新規申し込み後、三井住友カードの公式サイト経由でSBI証券の口座開設&対象取引を行うと、最大16,600円相当のVポイントを獲得することができます。

期間2024/9/2〜2024/10/31
新規入会&条件達成で3,000円分VポイントPayプレゼント
年会費永年無料

\お申し込みはこちら/

クレカ積立におすすめのカードは?

年間の投資金額やクレジットカードの利用頻度に合わせて、対象カードを選ぶようにしましょう。

三井住友カード
プラチナプリファード
三井住友カード
ゴールド(NL)
三井住友カード
(NL)
年会費33,000円(税込)5,500円(税込)
(一定条件達成で年会費永年無料)
年会費永年無料
ポイント付与率5.0%1.0%0.5%
申し込む申し込む申し込む
※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
 ※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

※2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。
※三井住友カードつみたて投資のご利用金額は、プラチナプリファードの新規入会&利用特典、継続特典の付与条件であるご利用金額の集計対象となりません。
※クレカ積立上限は10万円

期間2024/9/2〜2024/10/31
新規入会&条件達成で3,000円分VポイントPayプレゼント
年会費永年無料

\お申し込みはこちら/

まずは、気軽にクレカ積立を始めたい方は、年会費永年無料の三井住友カード(NL)がおすすめです。

ポイント付与率は、他のカードに劣りますが、年会費無料のカードでもクレカ積立で最大年間3,000円のポイントを得ることができます。

三井住友カード(NL)入会キャンペーン

現在、三井住友カード(NL)は、新規入会 & 条件達成で3,000円分のVポイントPayギフトが付与されるキャンペーンを実施中です。(2024/9/2~)

 

さらに三井住友カード(NL)の新規入会後に、SBI証券の口座開設 & 対象取引の実施で最大16,600円相当のポイントが付与されます。

三井住友カード(NL)の新規入会 条件達成、SBI証券の口座開設 & 対象取引の実施で最大19,600円相当のポイントを獲得することができます。

新規入会キャンペーン特典内容
CP期間:2024/9/2~

    • 特典①「新規入会 & スマホのタッチ決済1回利用」3,000円分VポイントPayプレゼント

    • 特典②SBI証券口座開設プラン+証券取引」で最大16,600円分ポイント付与
      条件:SBI証券新規口座開設、クレカ積立設定、対象の証券取引

クレジットカードの申し込み後でないと、「SBI証券デビュー応援キャンペーン」は利用することができません

カードの申し込みと証券口座の開設を行う順番にはご注意ください。

期間2024/9/2〜2024/10/31
新規入会&条件達成で3,000円分VポイントPayプレゼント
年会費永年無料

\お申し込みはこちら/

積極的にクレカ積立を利用したい方は、ポイント付与率が5.0%の三井住友カード プラチナプリファードがおすすめです。

三井住友カード プラチナプリファード関連の記事は以下をご覧ください。

期間:2024/9/2〜2024/10/31
新規入会&条件達成で最大54,000円相当プレゼント

\お申し込みはこちら/

※2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。
※三井住友カードつみたて投資のご利用金額は、プラチナプリファードの新規入会&利用特典、継続特典の付与条件であるご利用金額の集計対象となりません。
※クレカ積立上限は10万円

【ステップ②】証券口座を開設する

つみたてNISAの手続き前に証券口座を開設する必要があります。

証券口座は、開設時の費用や管理料などはかからず無料で保有することができます

SBI証券の場合、口座開設は「ネット」か「郵送」を選択することができます。

ネットでの申し込みの方が、取引開始までの日数が短く、書類の発送などの手間も省けるためおすすめです。

SBI証券口座開設手順

SBI証券公式サイトより

証券口座の開設には、マイナンバーカード(なければ通知カード)や本人確認書類(免許証など)が必要になるので、お手元に用意して申し込みを行いましょう。

【ステップ③】NISAを申請する

証券口座が開設できれば、続いてつみたてNISA口座の開設を申請します。

新規で証券口座を開設する場合は、証券口座開設手続きのなかでNISA制度の申し込みも合わせて行うことができます。

すでに証券口座に取引がある場合

すでに取引のある証券口座でNISA制度を利用する場合は、必要書類を提出してNISAの開設手続きを行います。

SBI証券の場合、NISA制度の利用はWEB郵送を選択することができます。

SBI証券公式サイトより

【ステップ④】NISAで買付する投資信託の申し込み

NISAの枠が整えば、積立を行う投資信託を選び、積立買付の申し込みを行います。

NISAの対象商品は、金融庁が定める要件をクリアした商品に限られます。

運用コストが安く、初心者にもわかりやすい商品がつみたてNISAの対象商品となっています。

SBI証券は、NISAの取扱商品数が多く、投資対象資産や投資エリアごとに商品を絞ることができるので、投資したいと思える商品を簡単に見つけ出すことができます。

また、NISAの対象商品を人気順やパフォーマンス順で表示することができます。

どの商品に投資したらいいかわからない、、、」という方でも簡単に投資したいと思える商品を見つけ出すことができます。

ちなみにNISAで投資する商品を途中で変更したり、複数商品に分けて投資をすることも可能です。

SBI証券の場合、月100円から投資が可能なため、気軽に複数商品に分けたり、値動きをみながら投資金額を変更することができます。

SBI証券の場合、NISAの投資設定は4ステップで行うことができます。NISAでの買付手順を紹介するページも用意されており、初めての方でも簡単に利用することができます。

クレカ積立を利用する場合は、初回に積立を行うクレジットカードの登録が必要です。

一度、クレカ積立の設定を行えば、自動的に毎月投資信託の買付が行われます。

クレカ積立を設定していれば、自動的にクレジットカードのポイントが付与されていくため、いつの間にかポイントが貯まっていてお得な気分を味わうことができます

期間2024/9/2〜2024/10/31
新規入会&条件達成で3,000円分VポイントPayプレゼント
年会費永年無料

\お申し込みはこちら/

まとめ|無職の人こそ資産運用は必ず行うべき

証券口座やNISA制度は、無職の人でも利用することが可能です。

収入がない方の場合、資産運用を行なわなければ、資産を増やすということはできません。

会社勤めであれば、物価上昇や昇進に伴い、収入が増える可能性がありますが、収入がない方の場合は、手元の資金をいかにうまく活用して資産を増やしていくかが重要です。

NISA制度を利用して、積極的に投資を行い、物価上昇に負けないように資産を増やす仕組みを作りましょう。

タイトルとURLをコピーしました