PR
三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)の3つのデザインを比較|ゴールド・オーロラのレビュー

この記事では、三井住友カード ゴールド(NL)のデザインについて解説します。

三井住友カード ゴールド(NL)はオシャレなデザインが3つ展開されていますが、カードを実際に発行する前に、実物のデザインを確認したい方も多いと思います。実際、公式サイトの画像と実物だとやや印象が異なります。

なので今回は特に人気の2色「ゴールド」と「オーロラ」デザインのカード実物をレビューしていきます。

カードのデザインの変更方法についても合わせて解説していきますので、最後までご覧ください。

数分あれば最後まで読めると思います。

この記事で解説すること
  • 三井住友カード ゴールド(NL)の2つのデザインの実物を紹介・比較
    • ゴールドデザイン実物:公式サイト画像よりも、良い意味で金属感と落ち着きがある
    • オーロラデザイン実物:公式サイト画像よりも、実物の方が色味に深さがあり、程よい金属感で落ち着きもあるおしゃれなデザイン
       
  • 三井住友カード ゴールド(NL)のデザイン選択方法、変更方法、注意点

現在、三井住友カード ゴールド(NL)は、新規入会 & 条件達成で7,000円分のVポイントPayギフトのプレゼントを受けることができるキャンペーンを実施中です。(2025/7/1~2025/9/30)

さらにSBI証券の口座開設 & 対象取引の実施で16,600円相当のポイントが付与されます。

三井住友カード ゴールド(NL)の2つのキャンペーンを活用すると、最大23,600円相当のポイントを獲得することができます。期間限定のキャンペーンとなっていますので、この機会を逃さないようにしてくださいね。

期間2025/7/1〜2025/9/30
新規入会&条件達成で最大23,600円相当プレゼント

\お申し込みはこちら/

この記事を書いている人

    • 名前 :おむこ 30代

    • 職業 :現役大手銀行員 総合職10年以上

    • 業務 :個人の資産運用・保険・投資信託・税金対策などのコンサル業務

    • 資格 :FP1級、宅建など多くの金融系資格を保有

    • カード:プラチナプリファード+三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)は3つのデザインから選ぶ

ゴールド(通常)

グリーン

オーロラ

三井住友カード ゴールド(NL)は、クレカ積立、高いポイント還元率、充実した利用保険、年間100万円以上の利用での利用特典など、かなり注目されており人気があるクレジットカードです。

そんな三井住友カード ゴールド(NL)は3つのデザインからカードを選択することが可能です。最も標準的なゴールドデザイン、三井住友カードらしいグリーンデザイン、最後にオーロラデザインにになります。

著者は、このうちゴールドデザインとオーロラデザインの2つのデザインを実際に発行してみたので、このあと実物を紹介していきます。三井住友カード ゴールド(NL)のグリーンデザインは、三井住友カード(NL)とやや被っているので、著者は発行しませんでした。

筆者はゴールドからオーロラにデザインを変更

元々わたし自身は、通常(ゴールド)を利用していました。しかし数年利用していると、結構汚れが目立ってきたのと、今回新しくオーロラが登場すると聞いて、24年3月にオーロラデザインに変更してみました。

デザイン変更は、費用が必要な場合もありますが、カード番号はそのままで、手続きもアプリ上で1分で行うことができます。後ほど解説します。

個人的には、今回のオーロラが通常(ゴールド)よりも気に入っています。実際に発行したカード実物を比較します。

三井住友カード ゴールド(NL)のデザイン実物レビュー

三井住友カード ゴールド(NL)のカードデザインの実物をさっそくレビューしていきます。今回は実際に発行した三井住友カード ゴールド(NL)のゴールドデザインと、オーロラデザインについて解説していきます。

ゴールドデザインの実物|三井住友カード ゴールド(NL)

・表面|ゴールドデザイン

・裏面|ゴールドデザイン

三井住友カード ゴールド(NL)はナンバーレスカードなので、表面にも余計な情報が記載されておらず、全体的にもすっきりしたカードになっています。

裏面は、QRコードや左下にローマ字で名前が記載されています。デザインや色味は、ゴールドカードらしくゴールドをメインとしたデザインとなっており、ワンポイントの色で三井住友カードらしいグリーンが使用されたデザインです。

ゴールドデザインの実物は、思っているよりもギラギラ感はありません。意外と落ち着いたゴールド中心のデザインに仕上がっています。

画像よりもギラギラした印象はないので、三井住友カード ゴールド(NL)はゴールドデザインでも結構使いやすいデザインになっていると思います。

オーロラデザインの実物|三井住友カード ゴールド(NL)

・表面|オーロラデザイン

・表面|オーロラデザイン

続いて、三井住友カード ゴールド(NL)のオーロラデザインになります。

オーロラ色の実物は、色味はパープルのような色をベー金属感のような印象ですまたオーロラ色はリサイクル素材をを使用しているため、裏面にはリサイクル素材の印字があります。その他のデザインはゴールドデザインと変わりません。

オーロラデザインはゴールドカード感もなくオシャレでかつ落ち着きもあり、なかなか他社のクレジットカードにはない個性的なカードとなっています。

著者も実際に三井住友カード ゴールド(NL)のオーロラデザインを発行してみて、個人的には結構気に入っていて現在もオーロラデザインで利用を続けています。

三井住友カード ゴールド(NL)のデザイン比較|カード実物と公式サイト画像

筆者は、三井住友カード ゴールド(NL)を実際に利用しており、最初は「ゴールドデザイン」を利用していました。少しカード表面が汚れていたのと、新しくオーロラデザインが登場したこともあり、今回オーロラデザインへデザイン変更を行いました。

いずれのデザインも実際に発行してみて、公式サイト上の画像と比較して、やや異なる印象を持ちました

公式サイト上の画像と実物を各色比較しながら、カード現物のレビューをしていきたいと思います。

ゴールドデザイン|実物と公式サイト画像の比較

・実物

・公式サイト上の画像

三井住友カード ゴールド(NL)の公式サイトの画像と、実物を比べると、やはり印象が異なるのではないでしょうか。

公式サイトの画像で見ると、結構チープな印象を持ってしまいそうですが、実物は程よく金属感があり、落ち着いたデザインに似合っています。この点が公式サイト上の画像とは異なると思います。

なので、三井住友カード ゴールド(NL)のゴールドデザインを検討している方でも、カード実物は公式サイト画像よりも、良い意味で金属感があり落ち着きのあるデザインなので結構使いやすいデザインかと思います。

オーロラデザイン|実物と公式サイト画像の比較

・実物

・公式サイト上の画像

もう一つのデザインはオーロラデザインです。

オーロラデザインも実物の方が金属感や落ち着きがあります。公式サイト上の画像は、正直単調な安っぽい印象ですが、実物は単調な色合いではなく、程よい金属感があり落ち着いたデザインになっています。

著者は三井住友カード ゴールド(NL)のゴールドデザインをずっと使っていましたが、カードの劣化を機にオーロラデザインにデザイン変更を行いました。画像で見ると結構安っぽい印象でしたが、実際のオーロラデザインのカードは落ち着いたデザインで結構気に入っています。

ゴールドもオーロラもカード現物の方が落ち着きがありオシャレなデザイン

まとめると、ゴールドデザインもオーロラデザインも公式サイト画像と実物では、結構見た目が異なっている印象です。

ゴールドもオーロラもカード現物の方が落ち着きがありオシャレなデザインに仕上がっており、三井住友カード ゴールド(NL)は幅広い年代の方にも結構使いやすいデザインとなっていると思います。

現在、三井住友カード ゴールド(NL)は、新規入会 & 条件達成で7,000円分のVポイントPayギフトのプレゼントを受けることができるキャンペーンを実施中です。(2025/7/1~2025/9/30)

さらにSBI証券の口座開設 & 対象取引の実施で16,600円相当のポイントが付与されます。

三井住友カード ゴールド(NL)の2つのキャンペーンを活用すると、最大23,600円相当のポイントを獲得することができます。期間限定のキャンペーンとなっていますので、この機会を逃さないようにしてくださいね。

期間2025/7/1〜2025/9/30
新規入会&条件達成で最大23,600円相当プレゼント

\お申し込みはこちら/

三井住友カード ゴールド(NL)のデザインの「変更方法と注意点」

三井住友カード ゴールド(NL)のデザインについて、ここまで紹介してきました。肝心のデザインの選び方、変更の仕方をここでは解説していきます。

三井住友カード ゴールド(NL)のデザインはいつ選ぶ?

デザインを選ぶタイミング
  • 公式サイトより三井住友カード ゴールド(NL)を申し込む
  • 即日発行か、通常発行か選択
  • 申し込みページの最初に「デザイン選択」画面があるので決定

三井住友カード ゴールド(NL)のカードデザインは、入会申し込み時に選択します

公式サイトから申し込み画面に進むと、一番初めの項目で「カードデザイン・カードブランド」を選択することになります。

具体的には、入会申し込みの画面に進むと、最初に上のような画面が表示されますので、そこで選択すればデザインを決めることができます。

三井住友カード ゴールド(NL)のデザインの注意点

デザインの注意点
  • デザイン変更手数料が1,100円かかる(今は無料)
  • 本会員のお申し込みにより、家族カードも同じデザインのカードへ切替えになる

複数種類のデザインを用意しているカードのデザイン変更(再発行)をいたします。

三井住友カード公式サイト

三井住友カード ゴールド(NL)は、発行したカードの色・デザインを変更することが可能です。

ただし、デザイン変更は注意点が2点あるので、確認しておきましょう。

発行したカードデザインがどうしても気に入らない場合は、デザイン変更手数料を支払って、カードデザインを選び直すことができます。

ただし、家族カードがある場合それら全てもデザイン・色の変更となることと、手数料が発生することは覚えておきましょう。

三井住友カード ゴールド(NL)のデザイン変更方法

デザイン変更方法
  • Vpassアプリにログインする
  • 「メニュー」へ進む
  • 「変更のお手続き」へ進む
  • 「カードデザインの変更」へ進む
画像:著者作成

三井住友カード ゴールド(NL)のカードデザインを変更したい場合、以下の手順で変更することが可能です。アプリからログインし、手続きを行います。「1分あれば」デザイン変更の申請を行うことができます。

実際に著者もデザイン変更を行いました。1-2週間程度で新しいデザインのカードが到着しました。もしデザインが気に入らなくても、すぐに変更できるのはありがたいですね。

三井住友カード ゴールド(NL)のキャンペーン情報

新規入会キャンペーン特典内容
CP期間:2025/7/1~2025/9/30

    • 特典① 新規入会&スマホのタッチ決済1回利用 7,000円分

    • 特典② 「SBI証券口座開設プラン+証券取引」 16,600円相当ポイント付与

現在、三井住友カード ゴールド(NL)は、新規入会 & 条件達成で7,000円分のVポイントPayギフトのプレゼントを受けることができるキャンペーンを実施中です。(2025/7/1~2025/9/30)

さらにSBI証券の口座開設 & 対象取引の実施で16,600円相当のポイントが付与されます。

三井住友カード ゴールド(NL)の2つのキャンペーンを活用すると、最大23,600円相当のポイントを獲得することができます。期間限定のキャンペーンとなっていますので、この機会を逃さないようにしてくださいね。

現在、三井住友カード ゴールド(NL)は、新規入会 & 条件達成で7,000円分のVポイントPayギフトのプレゼントを受けることができるキャンペーンを実施中です。(2025/7/1~2025/9/30)

さらにSBI証券の口座開設 & 対象取引の実施で16,600円相当のポイントが付与されます。

三井住友カード ゴールド(NL)の2つのキャンペーンを活用すると、最大23,600円相当のポイントを獲得することができます。期間限定のキャンペーンとなっていますので、この機会を逃さないようにしてくださいね。

期間2025/7/1〜2025/9/30
新規入会&条件達成で最大23,600円相当プレゼント

\お申し込みはこちら/

まとめ|三井住友カード ゴールド(NL)のデザインは公式サイト画像より良い感じ

三井住友カード ゴールド(NL)は、3つのデザインから好きなものを選べるため、発行時に迷われる方は多いと思います。

著者が実際に2つのデザインを発行してみた結果、「公式サイト上でみる画像」と「実物」では結構印象が異なり、公式サイトの画像でみた印象よりも実物の方が落ち着きがあるデザインでかなり良い感じでした。

個人的にはオーロラデザインが個性的なのに落ち着きもあって、かなりオススメできるデザインです。

これらを参考に、三井住友カード ゴールド(NL)のデザインを選択してみてください。

今なら三井住友カード ゴールド(NL)ではお得な新規入会&利用キャンペーンも開催されているのでお得にカードを発行することが可能です。

期間2025/7/1〜2025/9/30
新規入会&条件達成で最大23,600円相当プレゼント

\お申し込みはこちら/

タイトルとURLをコピーしました