PR
ETF•個別株投資信託

NASDAQ次世代50の銘柄・株価・投資方法を解説。iFreeNEXT or QQQNで次世代投資

 この記事では、NASDAQ次世代50の銘柄・株価・投資方法を解説します。

 投資方法だと、米国ETFである「QQQN」について、また2021年1月より販売開始となった投資信託「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」の2つについて、全銘柄・割合・株価・購入方法を詳しく紹介していきますので、是非ご覧ください。

スポンサーリンク

NASDAQ次世代50指数(NASDAQ Q-50指数:NXTQ)とは?

 有名な指数であるNASDAQ100指数は、指数金融銘柄を除く時価総額上位100銘柄の時価総額加重平均によって算出される株価指数、つまり成長著しい一流企業集団です。

 それに対し、「NASDAQ次世代50指数」とは、次にNASDAQ100指数に入ることが期待されている成長銘柄から算出される指数になります。

NASDAQ次世代50に投資する方法は、2つ。日本からだと実質1つ。

 NASDAQ次世代50に投資する方法は、主に2つあります。

・米国ETF:QQQN
・投資信託:iFree NEXT NASDAQ次世代50

 しかし、米国ETFである「QQQN」は日本の証券会社からは購入できません。

 よって、NASDAQ次世代50に投資する場合、現状投資信託しか方法はありません。

QQQN(NASDAQ Q-50 連動 米国ETF)

 今回、NASDAQ次世代50指数の銘柄紹介のために、QQQNについても簡単に紹介いたします。

QQQN:VictoryShares Nasdaq Next 50 ETF とは?

 QQQNとは米国ETFのティッカーであり、正式名称はVictoryShares Nasdaq Next 50 ETF(QQQN)です。

 米Victory Capital社によって運用されており、そのVictoryCapital社ホームページ内で以下のように説明されています。米 QQQNのポートフォリオ紹介ページ

Why QQQN?

  • Provides a cost-effective opportunity to invest in the next generation of innovators
  • Offers diversification into forward-thinking, disruptive companies beyond the established, mega-cap and large-cap leaders in the Nasdaq-100 Index
  • Deploys the proven methodology behind the time-tested Nasdaq-100 Index, with its emphasis on innovation and growth

 つまり、QQQNはNASDAQ100指数に組み入れられる銘柄をさらに超えるような破壊的かつ次世代の成長が期待できる企業への投資を行うということです。

QQQNの構成銘柄(100銘柄)の割合を全て紹介

 続いて、組み入れ銘柄について全銘柄紹介いたします。


Stock Symbol

Holding

Portfolio %

ROKU

ROKU INC

4.676

CRWD

CROWDSTRIKE HOLDINGS INC-

4.084

TTD

TRADE DESK INC

3.314

VIAC

VIACOMCBS INC

3.014

ZS

ZSCALER INC

2.779

ETSY

ETSY INC

2.699

FTNT

FORTINET INC

2.446

ENPH

ENPHASE ENERGY INC

2.388

ZBRA

ZEBRA TECHNOLOGIES

2.327

AZN

ASTRAZENECA PLC

2.313

COUP

COUPA SOFTWARE INC

2.308

GRMN

GARMIN LTD

2.288

MDB

MONGODB INC

2.278

ODFL

OLD DOMINION FRGHT LINE

2.276

DKNG

DRAFTKINGS INC

2.189

TER

TERADYNE INC.

2.163

DDOG US

DATADOG INC-CLASS A

2.148

YNDX

YANDEX NV

2.139

TTWO US

TAKE TWO INTERACTIVE

2.105

LBRDK

LIBERTY BROADBAND – C

2.048

HOLX

HOLOGIC INC.

1.951

STNE

STONECO LTD

1.904

QRVO

QORVO INC

1.837

LOGI

LOGITECH INTERNATIONAL SA

1.836

HZNP

HORIZON THERAPEUTICS PLC

1.829

EXPE

EXPEDIA GROUP INC.

1.823

NVCR

NOVOCURE LTD

1.767

PODD

INSULET CORP

1.750

TSCO

TRACTOR SUPPLY CO

1.705

RPRX

ROYALTY PHARMA PLC

1.704

STX

SEAGATE TECHNOLOGY PLC

1.697

TRMB

TRIMBLE INC.

1.692

ALNY

ALNYLAM PHARMACEUTICALS

1.677

ULTA

ULTA BEAUTY INC

1.649

BGNE

BEIGENE LTD- ADR

1.644

MPWR

MONOLITHIC POWER SYSTEMS

1.594

SEDG

SOLAREDGE TECHNOLOGIES IN

1.552

CTXS

CITRIX SYSTEMS INC.

1.550

SSNC

SSNC TECHNOLOGIES HLDGS I

1.546

AKAM

AKAMAI TECHNOLOGIES INC.

1.512

CGNX

COGNEX CORP

1.501

EXPD

EXPEDITORS INT’L OF WASH

1.496

WIX

WIX.COM LTD

1.489

BMRN

BIOMARIN PHARMACEUTICAL I

1.446

JBHT

J.B. HUNT TRANSPORT SERV

1.434

MASI

MASIMO CORP

1.390

POOL

POOL CORPORATION

1.243

NLOK

NORTONLIFELOCK INC

1.162

CHRW

CH ROBINSON WORLDWIDE INC

1.136

LNT

ALLIANT ENERGY CORP.

1.103


CASH AND CASH EQUIVALENTS

0.367

NQH1

NASDAQ 100 EMINI FT MAR21

0.028


QQQN:VictoryShares Nasdaq Next 50 ETFのチャートを確認

 新しい指数なのでデータ数が少ないですが、実際にチャートを見ると常に成長を続けており、特に2020後半からの上昇率は本家NASDAQ100指数に連動するQQQをも超えるパフォーマンスを見せています。

iFree NEXT NASDAQ次世代50 (投資信託)

 日本からNASDAQ次世代50に投資できるのが、「iFree NEXT NASDAQ次世代50」になります。

iFree NEXT NASDAQ次世代50 チャート

まずはチャートを見てみましょう。ここでは同じ指数を連動しているQQQNのチャートで代用します。

 NASDAQ次世代50が設定以降、NASDAQ100よりも高いパフォーマンスを上げていることが分かります。

NASDAQ 次世代50 = +41.31%(5ヶ月間)
NASDAQ100 = +23.54%(5ヶ月間)

 これよりiFree NEXT NASDAQ次世代50は、高いパフォーマンスが期待できる銘柄と言えるでしょう。

iFree NEXT NASDAQ次世代50 の全銘柄とその割合

 iFree NEXT NASDAQ次世代50の銘柄は、細かく記載されていませんでした(2021年2月16日時点)。なので、別の方法で銘柄を分析していきます。

 まず、SBI証券からiFree NEXT NASDAQ次世代50を検索すると、以下のようにベンチマーク指数は「NASDAQ Q-50指数」と記載があります。

 続いて、同様の米国ETF QQQNを調べると、同じく「NASDAQ Q-50 INDEX」をベンチマークすると記載があります。

なので、iFree NEXT NASDAQ次世代50の銘柄は、QQQNと同じと考えても問題ありません。つまり、以下の銘柄から大きく差はないと考えられます。※QQQNと同じ内容


Stock Symbol

Holding

Portfolio %

ROKU

ROKU INC

4.676

CRWD

CROWDSTRIKE HOLDINGS INC-

4.084

TTD

TRADE DESK INC

3.314

VIAC

VIACOMCBS INC

3.014

ZS

ZSCALER INC

2.779

ETSY

ETSY INC

2.699

FTNT

FORTINET INC

2.446

ENPH

ENPHASE ENERGY INC

2.388

ZBRA

ZEBRA TECHNOLOGIES

2.327

AZN

ASTRAZENECA PLC

2.313

COUP

COUPA SOFTWARE INC

2.308

GRMN

GARMIN LTD

2.288

MDB

MONGODB INC

2.278

ODFL

OLD DOMINION FRGHT LINE

2.276

DKNG

DRAFTKINGS INC

2.189

TER

TERADYNE INC.

2.163

DDOG US

DATADOG INC-CLASS A

2.148

YNDX

YANDEX NV

2.139

TTWO US

TAKE TWO INTERACTIVE

2.105

LBRDK

LIBERTY BROADBAND – C

2.048

HOLX

HOLOGIC INC.

1.951

STNE

STONECO LTD

1.904

QRVO

QORVO INC

1.837

LOGI

LOGITECH INTERNATIONAL SA

1.836

HZNP

HORIZON THERAPEUTICS PLC

1.829

EXPE

EXPEDIA GROUP INC.

1.823

NVCR

NOVOCURE LTD

1.767

PODD

INSULET CORP

1.750

TSCO

TRACTOR SUPPLY CO

1.705

RPRX

ROYALTY PHARMA PLC

1.704

STX

SEAGATE TECHNOLOGY PLC

1.697

TRMB

TRIMBLE INC.

1.692

ALNY

ALNYLAM PHARMACEUTICALS

1.677

ULTA

ULTA BEAUTY INC

1.649

BGNE

BEIGENE LTD- ADR

1.644

MPWR

MONOLITHIC POWER SYSTEMS

1.594

SEDG

SOLAREDGE TECHNOLOGIES IN

1.552

CTXS

CITRIX SYSTEMS INC.

1.550

SSNC

SSNC TECHNOLOGIES HLDGS I

1.546

AKAM

AKAMAI TECHNOLOGIES INC.

1.512

CGNX

COGNEX CORP

1.501

EXPD

EXPEDITORS INT’L OF WASH

1.496

WIX

WIX.COM LTD

1.489

BMRN

BIOMARIN PHARMACEUTICAL I

1.446

JBHT

J.B. HUNT TRANSPORT SERV

1.434

MASI

MASIMO CORP

1.390

POOL

POOL CORPORATION

1.243

NLOK

NORTONLIFELOCK INC

1.162

CHRW

CH ROBINSON WORLDWIDE INC

1.136

LNT

ALLIANT ENERGY CORP.

1.103


CASH AND CASH EQUIVALENTS

0.367

NQH1

NASDAQ 100 EMINI FT MAR21

0.028


iFree NEXT NASDAQ次世代50 のコスト

 0.495%/年です。これはSBI証券・楽天証券ともに同じコストになります。

NASDAQ次世代50へ投資する メリットとデメリット

メリット

 メリットは、やはり米国市場のトップ100企業を超える存在と期待されている企業にまとめて分散投資できる点でしょう。チャートからも分かりますが、NASDAQ100指数よりもここ数ヶ月は高いパフォーマンスを見せており、高い成長率が魅力的なETFになります。

デメリット

 設定以降時間が短いのでデータが少ないですが、パフォーマンスが高いということは下落時の下落幅も大きくなる可能性があります。これがデメリットかと考えられます。

 NASDAQ次世代50は、アップルなどに比べると中小企業集団になるので、社会的要因で下落する場合どうしても売られがちになります。なのでコロナショックのような下落が起きた場合、NASDAQ100指数より下げ幅が大きくなると予想しています。

どこで購入できるのか? →SBI証券、楽天証券

 結論、このブログで紹介しているSBI証券・楽天証券であれば、どちらでも購入可能です。



SBI

楽天

コスト

0.495%

0.495%


まとめ

 この記事では、NASDAQ次世代50について紹介し、それに投資できる2つの銘柄について分析しました。日本の証券会社から購入できるのは、投資信託の「iFree NEXT NASDAQ次世代50」だけですが、短期間で見た場合、NASDAQ100指数よりも高いパフォーマンスが見られました。

 しかし下落時の下落幅が大きくなることも考えられます。そこで、複数の指数へ分散することをオススメいたします。複数の指数に分散投資することで、各指数のデメリットをカバーできる可能性があります。

タイトルとURLをコピーしました