PR
ブログ運営/副業

【ブログの現実】月間1万PVに到達するにはどれくらい期間がかかるのか|2021年9月の収益・PV数を公開

2021年9月の当ブログの収益、PV数などを公開しています。

毎月のブログ活動を振り返り、収益・PV数アップに繋げたいと思います!

このブログは、30代夫婦が

投資やお金に関する情報について発信しています。

ブログの収益で大好きなハワイに行くのが第一目標です!

スポンサーリンク

今月の活動内容

ブログ記事数

9月に投稿した記事数 18記事

当サイトでは「投資」「証券会社の選び方」「サラリーマン節税」「ブログ運営」など6つのジャンルの記事を投稿していますが、「米国投資」に関する記事へアクセス数が集中しています。

そのため、今月はアクセス数が多い「米国投資」に関連する内容の記事を中心に投稿しました。サイトの訪問者が、欲しい情報を得ることができるよう「米国投資」に関する固定ページを作成し、記事のリンクを貼り付けました。

米国投資に関する記事のまとめページ

ふぃたろう
ふぃたろう

サイトのアイキャッチ画像や挿絵は

Undrawというサイトからダウンロードしています

サイトの改良

このブログは、WordPressで運営しており、テーマはcocoonを使用しています。

独学でHTMLやCSSを勉強し、少しずつサイトを改造しています。

9月のサイト改良

  • サイドバーのレイアウト変更
    [メニュー]→[プロフィール]→[検索]→[ブログランキングバナー]→[人気記事]→[おすすめ記事]
    [タグ]の表示を廃止

サイドバーに表示するコンテンツを変更しました。

今までは、サイドバーに「タグ」を表示していたのですが、いまいち機能していないように感じていたため、サイドバーに「人気記事」と「おすすめ記事」をそれぞれ5記事ずつ表示するように変更しました。

「人気記事」や「おすすめ記事」をサイドバーに表示することで、離脱率や直帰率を下げることが狙いです

cocoonのサイドバーの編集方法については別記事で紹介しております。

おむ子
おむ子

WordPressの無料テーマcocoonは、

初心者でも簡単にサイト運営ができるため

おすすめです!

ランキングサイトへ参加

8月下旬より、「ブログ村」と「人気ブログランキング」に登録しました。

ブログランキングからのサイト流入は、1日0〜5人程度となっています。今月は、「ブログ村」の参加カテゴリーの割合を変更してみたのですが、いまいち流入数は変わらずという結果でした。

ブログ村では、INポイント順(個人ブログからブログ村への流入数)のランキングがメインで表示される仕組みとなっており、当ブログは、PV数ランキングでは、上位に食い込んでいますが、INポイント順(個人ブログからブログ村への流入数)ではいずれのカテゴリーでもランキング圏外のため、サイト流入に結びついていないのかと推測しています。

サイト流入には繋がっていませんが、ブログランキングに参加して順位がつくことで、モチベーションの維持には繋がっています。

ブログ村 INポイントランキング(個人ブログからブログ村への流入数)

残念ながら全カテゴリーでランキング圏外となっています。

ブログ村 PVポイントランキング

PV数ランキングでは、全カテゴリー100位以内にランクインすることができました。とはいえ、トップ10入りにはまだまだ程遠いので、記事の投稿を継続していきたいと思います。

おむ子
おむ子

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 投資ブログへ

サイトPV数状況

PV数の振り返り

サイトアクセスデータ

1ヶ月間のPV数、ユーザー数チャート

7月、8月とサイトのPV数が伸び悩んでいましたが、SEO対策などの成果があったのか、PV数やユーザ数が回復してきました。9月は、大台の1万PVまであと一歩という結果でした。

4月から本格的にブログを初めて半年経ちましたが、未だ一度も月間1万PVには届かず。とはいえ、確実にPV数は伸びているので、来月こそは念願の1万PVを達成できるよう地道に記事の投稿をかんばります。

ふぃたろう
ふぃたろう

年内に月間1万PV &月間収益1万円を目指しています!

サイトへの流入方法

前月

今月

前月と比較して、『Direct』や『Referral』の割合があがっています。ブログランキングに参加したことで、一定数のサイト流入が確保できているのかと推測しています。

先月に引き続き、Twitterからのサイト流入はごく僅かという結果になっています。

Organic Search・・・検索からの流入
Direct・・・直接サイトURLを入力しての流入
Referral・・・他サイトからの流入
Social・・・SNSからの流入

おむ子
おむ子

Twitterもよろしくお願いします!

検索順位

人気記事のGoogle検索からの流入数と検索順位

人気記事のGoogle検索からの流入数と検索順位がこちらです。いずれも投稿から3ヶ月程度経過している記事になります。

2位

9月はGoogle検索からの流入数が100回を超える記事は、5記事のみでした。人気記事を中心に、検索順位が下がらないよう、毎月情報のアップデートを加えるようにしています。

ふぃたろう
ふぃたろう

検索順位が1位下がるだけでも
クリック率が大きく下がると感じています。

平均検索順位

9月平均検索順位 12位

投稿から3ヶ月以上経過している記事の検索順位がじわじわと上がってきました。活動が即結果につながらない点は、ブログ運営の難しさですが、いつか実を結ぶことを信じて頑張るのみです。

おむ子
おむ子

最近は、検索順位が高い他のブログを訪問し、

記事の書き方や構成を勉強するようにしています。

収益状況

9月ブログ収益 うまい棒452本

アドセンス うまい棒392本
アフェリエイト うまい棒60本

今月はPV数が伸びたものの収益は今ひとつという結果でした。

アフィリエイト関連の記事を増やしていますが、なかなか実績に繋がっていない状況です。アフィリエイト記事の構成やリンクの設置方法など課題は山積みです。

まずは、月間収益1万円を目指して、地道に活動を続けていきたいと思います。

ふぃたろう
ふぃたろう

アフェリエイトサイトは、

A8.net、バリューコマース、TCS、もしもアフェリエイト

登録しています!

国内最大級のアフィリエイトサイト

高額案件・セルフバック制度あり!

まとめ

ブログ運営 8月まとめ
  • 記事数 18記事
  • PV数 9,280回
  • 平均検索順位 12位
  • 収益 うまい棒452本

今月も『月間1万PV &収益1万円』の達成はお預けでしたが、PV数はあと一歩というところまできているので、来月も気合を入れて記事の投稿を頑張りたいと思います。

9月のブログレポートは以上です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
オムタンケ|FP1級保有銀行員の「お金」の話
タイトルとURLをコピーしました